Salesforce
これのこと。5/12の記事。 TechCrunchにも情報がありますね。 読んでみたけど、今までと何が変わるのかよくわかりませんでした。 というわけで、ググるとこちらの動画が見つかります。 (動画の作成日が4月になってるので、今回のリリースとの関係性は不明)…
新しいTrailhead Playgroundがリリース。パッケージのインストールやパスワードリセットがTrailhead組織にプリインストールされたアプリから簡単にできるようになった、かな #sfdg /Get Hands-On with the New and Improved Trailhead Playground https://t…
こちらの記事を読んで、自分でも試してみたメモ。 認証プロバイダ、指定ログイン情報とはなにか ヘルプ 認証プロバイダ 指定ログイン情報 認証プロバイダについては 10分でできる!SalesforceでSSO(認証プロバイダ:Google編) - TECH BLOG | 株式会社テラ…
Salesforce Platform Advent Calendar 2019 11日目の記事です。 遅れに遅れてすみません。OB枠*1からの参加です。 はじめに どなたかCustomer360について教えてください— Shingo Yamazaki (@zaki___yama) 2019年11月27日 界隈を離れて1年経ちますが、なんだ…
ブログ 動画 ブログ記事を読みながら動画をとばしとばし観た感じです。 Lightning Base Componentsがオープンソース化 動画09:30あたり。 先日のLWCのオープンソース化に続き、Lightning Base Componentsという基本コンポーネント群もオープンソース化したそ…
先日、LWCのローカル開発機能のベータ版がリリースされました。 ブログ記事を読みつつ、手元で動かしてみたメモです。 LWC ローカル開発機能の特徴(ねらい) ブログ記事では、以下の3点に言及しています。 可能な限り本番環境に近い環境で、コンポーネントを…
現在開催中の TrailheaDX'19 で発表があったようですね。 The 3️⃣ Biggest Product Announcements From #TDX19:⚪ @Trailhead published the new Responsible Creation of AI module⚪ Lightning Web Components is now open sourced⚪ And...click here to dis…
昨日の Meetup の内容をブログにもまとめておきます。本当はこっちを事前に公開したかった。 なお Meetup で話したときの LT 資料はこちら。 Apex Replay Debugger とは Winter'19 リリースノート:Apex Replay Debugger を使用してすべての組織を無料でデバ…
こんなことやりたい Apex で SOQL を実行してレコードを取得するとき、実行ユーザが編集権限のあるレコードだけ返したい。 このとき、レコードに対し参照権限だけあると SOQL では取得できてしまうため適宜フィルターする必要がある。 先にまとめ UserRecord…
今さらながら時間ベースのワークフローを使うことがあったのでメモ。 時間ベースのワークフローとは ここのこと。 時間ベースのワークフローで何ができる? 時間ベースじゃない方のワークフローアクションだと、ルール条件に一致した場合レコードの作成また…
ちょいメモ。 参考:PermissionSet | SOAP API 開発者ガイド | Salesforce Developers Permissions... から始まる項目がいくつかあるらしいので、Apex で項目一覧を取得してみる。 調べ方 以下を開発者コンソールの Execute Anonymous で実行。ログをダウン…
まとまってるドキュメントが見つからなかったのでメモ。 代理承認者とは Salesforce の承認プロセス機能において、承認者の代わりに申請を承認/却下できる人を設定できる機能 ユーザに対して一人だけ代理承認者を設定しておくことができる また承認プロセス…
メモ。 ちょっと前から Lightning Design System(LDS)の React 実装が公式から出てます。 Lightning Design System for React で、ようやく入れてみようとドキュメントを頼りにやってみたところ色々手こずったので、手順をまとめておきます。 はじめに des…
この記事は Salesforce Platform Advent Calendar 2017 の 3 日目の記事です。 はじめに アドベントカレンダーなので「私の Salesforce 情報収集術!(2017 年冬)」とかでお茶を濁そうと考えていたんですが Winter'18 で Packaging 2.0 がベータ版となり、…
メモ。 Salesforce DX の CLI はコマンドが長いのでシェルで補完してくれる関数ないかなーと思っていたら公式ではないけどあった。 Salesforce DX aliases and shell completions for working with sfdx in zsh and vim · GitHub これの sfdx_completion.zsh…
メモ。 SWTT 2017 のミニハック で個人的に宿題になってたやつです。 課題はこれ。 どういった問題があったか 課題では「候補者(Contestant)」と「投票(Vote)」という2つのオブジェクトを用意し、主従関係でひもづけた後 子にあたる「投票」オブジェクト…
ちょっとしたメモ。 カスタムオブジェクトのこれらの項目の違いについて。 特にテキストエリア項目とロングテキストエリア項目の違い、あんまりよくわかってなかったので整理しておく。 最初にまとめ 項目 最大文字数 UI 改行入力 項目履歴管理 テキスト 255…
メモです。 承認プロセスの設定で、「割り当て先として使用するユーザ項目」というのが出てくるけどどういう挙動になるのかわからず。 合わせて、その下にある「XXX 所有者の承認者項目を使用」というチェックボックスについても。 公式ドキュメントはこちら…
はじめに Visualforce で Angular や React などの JavaScript ライブラリを使ったアプリケーションを作ろうと思った場合、 Apex で定義したメソッドの実行には JavaScript Remoting を使うのが一般的かと思います。 似たようなことを実現するための手段とし…
Spring'17 から利用可能になった Utility Bar を作ってみたので、その手順を残しておきます。 とりあえず Hello, World! と表示するところまで。 こちらの記事が参考になりました。 一応、公式の Implementation Guide とやらもあるみたいだけど、 https://r…
件名の通りですが少しハマりどころがあったのでメモ。 普通に react-lightning-design-system を使おうとすると SVG アイコン使用時に Unsafe attempt to load URL エラーが表示されます。 Unsafe attempt to load URL https://zakiyama-dev-ed.my.salesforc…
メモ。 react-lightning-design-system の Datepicker の月や曜日の部分を日本語にしたい。 locale のようなプロパティはないが、内部的に Moment.js を使っているので以下のようにして変更できた。 (2017/01/20追記) 普通に moment.locale('ja'); だけで…
メモ。 レコードの ID を元に、そのレコードが現在承認プロセスの最中で、かつロックされているかどうか Apex で判定したい。 ここを参考にできた。 apex - Check if a record is in approval process - Salesforce Stack Exchange Approval.isLocked(id) を…
動機 開発時、特定のカスタムオブジェクトの項目一覧をさっと確認したい。 基本的にメタデータを git 管理しているので、src/objects/MyObj__c.object のようなローカルの XML ファイルをパースして 人が読める形式に加工できれば十分。 Node 界隈のパッケー…
今年は行けなかったので Dev Keynote だけざっと見ました。 以下、雑多なメモ。 キーワード Lightning Einstein Salesforce DX Lightning Winter'17 以降の新機能についてデモしながら一通り紹介、といった感じ。 (デモは 13:40 頃から) Lightning Data Se…
Summer '16 開発者向けWebセミナー | Salesforce Developers 割とちゃんと観た。 UI の新機能(Lightning Experience) ホーム画面のカスタマイズ Lightning App Builder で作ったページが(ようやく)LEX とモバイル両方で使用可能 オブジェクトの日付項目…
標準またはカスタムオブジェクトのタブを開いたときに最初に表示される、このリストビューについて。 列のカスタマイズとかどこで設定できるのかなと思って調べてみたメモ。 UI からの設定だけでなく、Force.com Migration Tool でデプロイできるようメタデ…
というサンプルを作りました。 元々、Heroku から Force.com REST API を叩くサンプルは海外の方が Node.js と Java で作ったものがありまして、それをお手本に Python 版を書いてみたという経緯です。 (Node.js) Salesforce REST APIs – From Zero to Cloud…
これまで、Lightning Component 開発は Force.com Migration Tool(Force.com 移行ツール) を使っていましたが 将来的なことを考えると JavaScript のグローバル名前空間の問題 をどうにかしないといけません。 つまり Grunt や gulp などのビルドツールを…
nforce の Python 版みたいなのが欲しくてそれらしいライブラリがないか調べていたところ、こちらの記事が大変参考になったので、プラスアルファで自分で調べたものも整理しておきます。 http://freedom-man.com/blog/python-salesforce/ 参考にしたサイト P…