2018-01-01から1年間の記事一覧
Google Closure ○○ シリーズが多くてわからん、となったのでメモ。 主に Closure Compiler と Closure Library を中心に。 総称として Closure Tools と呼ぶらしいです。ここにまとまってます。 またソースコードはすべて GitHub で公開されている模様。 htt…
Spring Framework に入門2日め、という位置づけ。 前回 の最後にもあった通り、最近の WEB+DB PRESS でちょうど Spring Boot 特集があったようなので読んだ。 WEB+DB PRESS Vol.106作者:成田 元輝,杉浦 颯太,小和瀬 塁,山中 大輔,末田 正樹,藤野 真聡,竹馬 …
メモ。 Vim には対応する括弧にカーソルを移動する % キーがあるが、 matchit.vim というプラグインを使うと、html の場合に < から > までではなく 対応するタグ ( <body> ~ </body> ) にジャンプできる。 VSCode にも Vim エクステンション を入れて使っているが、これ…
諸事情で Spring Framework を学ぼうと思い始めてみた。1日目。 これまでのプログラミング経験が Python, Django: 2年ぐらい Salesforce: トータルで5年ぐらい JavaScript, React, Redux: 直近1年半ほど みたいな感じだったので、Java については基本的な構…
昨日の Meetup の内容をブログにもまとめておきます。本当はこっちを事前に公開したかった。 なお Meetup で話したときの LT 資料はこちら。 Apex Replay Debugger とは Winter'19 リリースノート:Apex Replay Debugger を使用してすべての組織を無料でデバ…
こんなことやりたい Apex で SOQL を実行してレコードを取得するとき、実行ユーザが編集権限のあるレコードだけ返したい。 このとき、レコードに対し参照権限だけあると SOQL では取得できてしまうため適宜フィルターする必要がある。 先にまとめ UserRecord…
今さらながら時間ベースのワークフローを使うことがあったのでメモ。 時間ベースのワークフローとは ここのこと。 時間ベースのワークフローで何ができる? 時間ベースじゃない方のワークフローアクションだと、ルール条件に一致した場合レコードの作成また…
ちょいメモ。 久しぶりに Python を書くにあたって環境構築する際、 2018年のPythonプロジェクトのはじめかた - Qiita を見て Pipenv を使ってみた。 普通に pipenv shell で仮想環境を作成すると ~/workspace/Python/pipenv-sandbox $ pipenv shell Creatin…
2018-04-01のJS: TypeScript 2.8、React 16.3.0、TensorFlow.js - JSer.info を読んで。 React 16.3.0 から StrictMode コンポーネントというものが追加されたらしい。 公式ドキュメントを読んでみます。 StrictMode とは StrictMode はアプリの潜在的な問題…
はじめに Heroku が oclif という CLI フレームワークをオープンソースとして公開したという記事を読みました。 Heroku CLI や Salesforce DX のベースにもなっているらしい。 どんなもんか触ってみます。 (oclif は (The) Open CLI Framework の略のようで…
メモ。 Prettier という JavaScript のフォーマッターをファイル保存時に自動的に実行する、というのを Vim でやりたい。 特に自分は ESLint や Flow のチェックに ALE というプラグインを使っているため (参考:VimでESLintとFlowを使うためにNeomakeからA…
ちょいメモ。 参考:PermissionSet | SOAP API 開発者ガイド | Salesforce Developers Permissions... から始まる項目がいくつかあるらしいので、Apex で項目一覧を取得してみる。 調べ方 以下を開発者コンソールの Execute Anonymous で実行。ログをダウン…
まとまってるドキュメントが見つからなかったのでメモ。 代理承認者とは Salesforce の承認プロセス機能において、承認者の代わりに申請を承認/却下できる人を設定できる機能 ユーザに対して一人だけ代理承認者を設定しておくことができる また承認プロセス…
Chatter Desktop という Electron アプリ を作っていて真っ先にハマったところのメモ。 Lightning Design System という CSS フレームワークを入れようとしたところ、以下のエラーとなった。 $ git clone --depth=1 https://github.com/chentsulin/electron-…
メモ。 ちょっと前から Lightning Design System(LDS)の React 実装が公式から出てます。 Lightning Design System for React で、ようやく入れてみようとドキュメントを頼りにやってみたところ色々手こずったので、手順をまとめておきます。 はじめに des…
行ってきました。 途中参加かつ懇親会は都合がつかず、セッション2つ聞いて帰ってきました。 Confluenence/Jiraパフォーマンスチューニングポイント by 大中浩行 間に合わず。資料が公開されてたので貼っときます。 Confluence/Jira パフォーマンスチューニ…
はじめに ES2015 の変換に babel-preset-es2015 を使っているプロジェクトで、npm install 時に npm WARN deprecated babel-preset-es2015@6.24.1: Thanks for using Babel: we recommend using babel-preset-env now: please read babeljs.io/env to updat…
メモが滞ってる。。。第10章「集約」のメモを。 過去メモ IDDD本もくもく読書会をやってみたメモ#1 IDDD本もくもく読書会メモ#2(第3章 コンテキストマップ) IDDD本もくもく読書会メモ#3(第4章 アーキテクチャ) IDDD本もくもく読書会メモ#4(第6章 値オブ…