dackdive's blog

新米webエンジニアによる技術ブログ。JavaScript(React), Salesforce, Python など

2020年7〜9月のふりかえり

10月も間もなく終わろうかというところですが、2020年第3四半期(7〜9月)にやっていたことのふりかえり。

過去のふりかえり

2020年7〜9月にやったこと

7月:「実践Rust入門」を読んでRustに入門した

5月から読み始めて7月末にようやく読み終えた。
感想はこちらに:「実践Rust入門」を読んだ - dackdive's blog

読み終えた当初は「んーまだ自分で書けるようになった感じは全くしないけどとりあえず読めるようにはなったかな」という感触だったんだけど
9, 10月あたりRustを書く機会を全く作れず、今だと読む方も怪しくなってしまった。

8月:WebAssembly に入門した

Rust が終わった後、WebAssembly がどういうしくみで動作しているかぐらいは理解しておきたいなと思い Rust x WebAssembly の入門寄りの記事をいくつかこなした。

最初 Tour of WebAssembly をやったけどさっぱりわからなくて日本語の良さそうな本を読み、それでも結局よくわからないので公式ドキュメントに戻ってきた感じ。
ふりかえると最初から Rust and WebAssembly やっておけばよかったなという感想。

「wasm-bindgen とか wasm-pack ってなんなの?」とか「今 Rust で WebAssembly 書くならどういうツール導入して開発するの?」みたいなものはぼんやり理解した。
ただ学んだことをアウトプットできてないので人に説明できるレベルではない。次の四半期のうちにまとめたい。

その他学習リソースになりそうなもののまとめ:Rust, WebAssemblyの学習に良さそうなチュートリアル系記事まとめ - dackdive's blog

9月:AWS CDK に入門した

7月末ぐらいに東大のAWSの講義資料がバズってて、自分もAWSの知識が全然なくて勉強したいなと思っていたのでやってみた。

東京大学の講義「AWSによるクラウド入門」をTypeScriptで写経した - dackdive's blog

講義内容はCDKに限定せずAWSのさまざまなサービスを使いながら今どきのクラウドについて学ぼうという趣旨のものだったんだけど、
自分にとってはCDKでAWSのリソースを管理するというのがどういう感じなのか掴めてよかった。

9月〜10月: OAuth 2.0 を学び直している(WIP)

業務でのちょっとした出来事がきっかけで、自分がOAuth 2.0についてなんとなくしか理解できてないことに気づき、
基本的なところからおさらいしている。

手始めにAuthlete社のこの動画を観て、

www.youtube.com

次に

【電子版】雰囲気でOAuth2.0を使っているエンジニアがOAuth2.0を整理して、手を動かしながら学べる本 - Auth屋 - BOOTH

を読み、現在は

を読んでいる最中。

自分は手を動かして勉強した方が理解が深まるタイプなので、Rust 書けてない問題も合わせて自分で簡単な認可サーバーを作るのを次の目標としても面白いかなと思っている。

leetcode

前回ふりかえり時点で6問。いま11問。

f:id:dackdive:20201026090122p:plain

8月後半ぐらいから全然やれなかった。

所感

この3ヶ月どうだったか、今のお気持ちは、など。

本を買う/読むハードルが低くなった

特に今やっているOAuthの勉強をしてて感じたこと。
これまでは本を買って読む心理的なハードルが高かったというか、「買った本ははじめから終わりまで丁寧に読み進めて全部理解しないともったいない」みたいな(ケチくさい)考え方だったんだけど
一冊読んで解決できなかった疑問を解消するためにまた別の本を買って、気になるトピックだけかいつまんで読むというのも効率が良いやり方だと感じた。

いま読んでる OAuth 徹底入門 がそんな感じ。

  • 読む前に、何がわかってないのかリストアップしておく
  • 目次を読んで「ここにこういうことが書いてそう」みたいなあたりをつける
  • そこだけ読む

というのにトライしている。

ネットワーク周りの勉強したい欲が高まった

この四半期に
Content delivery networks (CDNs)
という記事を読んで、あと他のきっかけもあり、CDNの基本的なしくみとかSSL/TLSとか、ネットワークまわりの知識が皆無なので勉強したいなーと思うようになった。

OAuthの勉強の傍ら、先日こちらの本を読んで

非常にわかりやすかったので、もうちょっと理論的な話とか勉強したいなと感じている。

次の四半期(2020年10〜12月)のテーマ

メインはOAuthになりそう。

  • OAuth 徹底入門 を読む
  • Rust で OAuth 認可サーバーを作る
  • Rust x WebAssembly で学んだことを整理し直す

年末に立てたTryの確認