Edge公式ブログより。
Edgeにリリース済みorこれからリリースされる便利機能の紹介。
ざっと目を通したのでメモ。
gifは公式ブログより引用しています。
1. Collections機能 Organize your research with Collections
概要:高機能ブックマーク的なやつ。カテゴリ分けたり、記事から画像だけドラッグ&ドロップでCollectionに保存することもできる。 ステータス:Canaryにはリリース済み。Stableには間もなくリリース。モバイルにも今春後半にリリース予定
2. 垂直タブ機能 Work efficiently with vertical tabs
概要:1クリックでタブが垂直に。タブ名見やすくなりそう
ステータス:数ヶ月後にInsider (Beta?) チャネルにリリース予定
3. スマートコピー機能 Save time with smart copy
概要:Webページを雑にドラッグで選択→コピーすると、表などのフォーマットを保ったままコピーできる
ステータス:5月にInsiderチャネルでリリース予定
4. Tracking Prevention機能 Take back control with tracking prevention
概要:以前まとめたので見てください(宣伝)
ステータス:リリース済み
5. パスワードモニター機能 Know if your passwords have been compromised on the dark web with Password Monitor
概要:ブラウザのautofillに保存したユーザー名+パスワードがダークウェブに漏洩したと見られる場合に通知される
ステータス:数ヶ月後にInsider (Beta?) チャネルにリリース予定
6. InPrivateモード Maintain truly private browsing and search with enhancements to InPrivate mode
概要:Chromeのシークレットウィンドウ。これまでBing検索履歴は対象外(削除されない)だったが、今後はこの検索履歴もアカウントに関連付けられなくなる
ステータス:InPrivateモードはリリース済み。Bing検索はInsiderチャネルはリリース済み、Stableは間もなく。
7. イマーシブリーダー Immersive Reader enables everyone to learn and benefit from the web
概要:サイトの不要な部分を除外してコンテンツを読みやすくしたり、音声読み上げができる機能
→
ステータス:リリース済み。今後より機能を追加していく予定。
8. Netflix動画を4Kで Microsoft Edge delivers the best immersive viewing experience in 4K and Dolby Audio
概要:Netflixの動画が4K + Dolby Audio & Dolby Visionで観られる。Win10限定
ステータス:リリース済み
9. Bing検索時に獲得できるリワードを寄付できる Make a difference: Give with Bing
概要:Bing検索するとポイントが貯まるMicrosoft Rewardsというしくみがあるが、このポイントを特定の団体に寄付するよう設定できる
ステータス:リリース済み
10. Microsoft Edge is ready for you (and it’s easy to switch)
概要:新Edgeへの移行時はこれまでのお気に入りなどの設定情報を引き継ぐことができる(機能ではない)