本日 Google 社で開催された Polymer コードラボ。
私はオンラインでの参加でした。
いろんな資料が出てきたので今後の勉強のためにもまとめ。
動画
こちらの Google+ ページで見られます。
コードラボで使用した資料
Polymer の基礎 by あんどうやすしさん(@technohippy)
コードラボ
- http://itshackademic.com/codelabs?locale=ja
- 前半: はじめての Polymer アプリケーション
- 後半: ペーパー要素を使ったマテリアル デザイン採用のモバイル ウェブ アプリ作成
コードラボ中に紹介されたサイト・資料など
Web Components の日本語情報まとめ
大変参考になります
- Yeoman generator for Polymer projects
https://github.com/yeoman/generator-polymer
- Polymer の material design 用タグ(公式リファレンス)
https://www.polymer-project.org/docs/elements/material.html
- paper-element によるマテリアルデザインサンプル
http://polymer-topeka.appspot.com/
- Polymer を WYSIWYG で試せる Polymer Designer
http://polymer-designer.appspot.com/
- Web Components について
Web Componentsを構成する4つの仕様 ー Web Components基礎編 | HTML5Experts.jp
- Google Web Components
http://googlewebcomponents.github.io/
https://github.com/GoogleWebComponents
vulcanize: HTML imports でロードするリソースをまとめてくれる(らしい)
https://github.com/polymer/vulcanize
Vulcanizeで減らすHTML ImportsのHTTPリクエスト - EagleLand
自分の成果物
なぜか今回の Polymer アプリケーションを Google App Engine/Python で作ろうと思い立つ。
が、前半 step3 の post-card を作成するところで大いにつまずき。。。
色々調べてなんとか解決しました。
ということで、今日できたのはここまで。
https://github.com/zaki-yama/gae-polymer
以下はGAE + Polymer で参考になりそうな情報
https://github.com/patt0/gae-proto-polymer
http://u64178.blogspot.jp/2015/03/django-polymer-ajax-crfs-403.html